ホタルの季節がやってきた。
今年もホタルが見れる時期。
大阪や京都では5月下旬から6月中旬が見頃。
今回、ホタルを見に行った場所は
大阪府高槻市の上ノ口と下の口。
先日に上ノ口には行ったのですが
その時には風が強くてホタルの姿を
見ることはできませんでした。
今回は風が無風に近く、ホタルを見るには
絶好だと思いドライブを兼ねて高槻市の
上ノ口までバイクを飛ばしました。
そのカイあってたくさんのホタルを
見ることができました!
月を見ると曇っていることが分かる。
風もほとんど無風で絶好の
ホタル観賞日より。
実際にホタルを確認&撮影した時間は
夜の22時から0時前。
ホタルの鑑賞時間は20時から21時が
一番光るのでオススメと言われていますが
遅い時間でも見ることができました。
現地の上の口に到着したのは22時前。
上の口でホタルを見るには定番である
摂津峡大橋周辺で観察&撮影会。
上記の画像は以前、昼間に訪れたとき
撮影した画像。
先日感動を味わった「ホタル」を見に行った「ホタルスポット」の場所までの道のりを紹介します。
最初は発見できたホタルの数が少なく
発光時間も短くて探し出すのに苦労した。
しかし、何とか蛍が光る姿を写真に
収めることができた。
いつもはホタルの撮影会は摂津峡大橋の
周辺で行なうのだか、この日はホタルの
数が少なかったので下流へ行ってみた。
そうすると、今まで見えなかったホタルが
数多く飛んでいた。
さすがに乱舞とは程遠いが、こちらの
下流でホタルを見つけられたのが初めて
だったので若干興奮気味。
この日のホタルはよく飛翔していたので
撮影には苦労した。
というか、下流側での写真撮影は
ホタルの動きが早いのと点灯時間が短く
上手く写真を撮れなかった。(汗)
上の口でホタルを見ることができたので
下の口のホタルも気になったので行ってみた。
予想通り下の口でもホタルを発見!
具体的な場所は、摂津峡公園入り口近くにある
塚脇橋(つかわきばし)からホタルの光を見ることが
できました。
橋の上にはホタルが描かれている。
昼間の塚脇橋(つかわきばし)
画像は以前訪れたときのもの。
摂津峡公園へ今度はちゃんと行って来た「高槻散策シリーズ摂津峡編」。さらにバーベキュー場所確認へ「渓谷コース」を歩いてきました。
もう少し近づきたかったので
もっと川の上流に行ってみます。
三好の里バーベキューガーデンへ行く小道を
利用すると奥までいけます。
以前もこの道はホタルを見るために
利用させてもらいました。
上記の画像も以下の記事から
摂津峡での芥川周辺は確かにホタル観賞エリアでした。ゆっくりじっくりホタル観賞したいなら遅い時間がオススメ。
と言っても実際に奥へ行ってみたが
ホタルの姿は確認できなかった。
ライトを付けて行かないと行けないくらいの
漆黒の闇だったんですが。(怖かった)
小道の入り口横にあるかじか荘跡地の方が
ホタル観賞には向いていた。
かじか荘跡地
安全ですぐ近場にホタルはいた。
もちろんホタル観賞は小道から
かじか荘跡地の中を見る感じ。
決して勝手にかじか荘跡地の中に
入ってはいけません!
塚脇橋近くから川に向かって打ち上げ花火を
打ち込んでた若者がいましたがやめて欲しい。
せっかくのホタルが逃げてしまう。
とはいえ、ホタルを見る風情より
騒ぐのが好きな若者は多いだろうなあ。
若い頃の自分にもそんなところはあったし。
こんなことがあるから摂津峡での
バーベキューが禁止になったんだろう。
自然保護と楽しく過ごせる場所の確保との
両立ができることを祈る。
摂津峡大橋
塚脇橋(つかわきばし)