この一冊で「読む力」と「書く力」が面白いほど身につく!を読むと、ブログの記事内容と会社での評価があがります。

この一冊で「読む力」と「書く力」が面白いほど身につく!

yomutikaratokakutikara

 

ブログで生計を立てようと思っているなら

文章力は必須。

 

それは書く力が必要だという事。

もちろんサラリーマンにも文章力は必要。

 

書類や記事は相手あってのモノだから。

相手に伝わらないと意味がない。

 

会社では時々形式的な書き方しか

しない場合もありますが。(汗)

 

分かりやすい文章、相手に伝わる文章を

書こうと思ったらインプットが大事。

 

そのためには読む力が必要。

 

なぜなら、むやみやたらに本を読んでも

身につかないから。

 

深くたくさんの知識がないと相手に伝わる

文章は書けません。

 

さらに、たくさんの本を読んで知識を

付ける時も読書力は必要。

 

読む力と書く力は表裏一体。

読む力とは何か?書く力とは何か?

 

読む力

  1. 読解力
  2. 集中力
  3. 速読力
  4. 情報収集力
  5. 情報整理力
  6. 裏読み力

書く力

  1. ノート力
  2. メモ力
  3. 手帳力
  4. 企画力
  5. 文章力
  6. 手紙・メール力

それぞれに細かく解説されています。

 

読む力について

読解力

みるみる知識が頭に入る読み方の鉄則

 

集中力

効率が上がる、やる気がUPする読書法

 

速読力

誰よりも速く理解するテクニック

 

情報収集力

有益な情報をすばやく見極める技術

 

情報整理力

頭の中をスッキリ整理するコツ

 

裏読み力

新聞、広告、メール書き手の心理の読み方

 

書く力について

ノート力

思考力がグングン高まる書き方のツボ

 

メモ力

アイディアがどんどん閃くメモの取り方

 

手帳力

仕事の効率が上がるうまい使い方

 

企画力

必ず通る企画書の書き方の秘密

 

文章力

伝わる、読ませるいい文章の黄金法則

 

手紙・メール力

人間関係がうまく回りだす魔法のルール

 

こうやって目次を見ていると対象は

サラリーマン向きかもしれません。

 

さらにそれぞれの内容を掘り下げて

具体的な方法が書かれています。

 

何度も読み返して見るほどの内容。

 

本書は濃密な内容で具体的な方法論が

細かく書かれています。

 

タメになる事が多すぎて、一つ一つ読み

理解して実践していかないと。

 

本書を読んだ後のブログの文章が

どう変わっていくか楽しみです。

スポンサードリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください