「アップグレード」してみて変わったところ、「メリット」「デメリット」について書いていきます。

前回「Lubuntu」の「アップグレード」を

してみました。

Lubuntuを「16.04 LTS」へとアップグレードしてみました。

 

とりあえず「アップグレード」は成功。

 

再起動後「Shutter」「Firefox」さらに

「medit」を起動してみました。

 

「Shutter」は起動時、自動アップデートを

していましたが無事起動。

 

「Firefox」「medit」も無事起動。

 

「Firefox」に限っては「アップグレード」

をする前に自身の「アップデート」

ありました。

 

「アップデート」の後に「アップグレード」

をしましたが動作が軽くなった感じが。

 

ネットに繋がるのに時間がかかって

動作が重かったのが改善しています。

 

今のところの最大の恩恵は「Firefox」

動作が軽くなったことかな?

 

逆に「デメリット」に関しては2つ。

 

1つは「mozc」の表記が英語表記

なってしまった事です。

 

 

「medit」で文字入力する時に気づいたの

ですが、以前日本語表記だったところが

英語表記になっていて少し使いにくい。

 

以前の記事で「Mozc」の表記を確認して

見るとちゃんと日本語でした。

「Mozc」を使って単語登録を行い記事を書く環境を良くしてみる。

 

アップグレード後の表記

lubuntu-upgrade(1)

 

以前の表記

mozc (2)

 

設定画面でも「日本語化」は見当たらない

ので様子見ですかね。

 

もう1つは通信の「wifi」がちゃんと

立ち上がらない事です。

lubuntu-upgrade(2-1)

 

ネットのアイコンをクリックしてもダメ!

lubuntu-upgrade(3)

 

「アップグレード」の直後では問題はなく

パソコンの再起動直後も「Wifi」は使えて

いたのですがシャットダウン後ダメ

 

「recovery mode」で起動してみて

「fdisk」などを試みるも「Wifi」

起動しません!

 

しかし、再起動時バージョンを下げて

起動したら繋がるようになりました。

lubuntu-upgrade(4)

 

それでも何度か起動してみると無線は

起動のたびに「つながらなかったり」

「つながったり」を繰り返します。

 

それはカーネルのバージョンを下げて

起動してみても同じことです。

 

「wifi」に関してもしばらく様子見です。

 

「Firefox」が自身の「アップデート」

動作が軽くなったとしたら今の所は

「アップグレード」のメリットは皆無

 

「アップグレード」をして良かった事は

今の所見当たりません。

 

まあ、目に見える範囲の話ですが。

 

今回は人柱と思って「Lubuntu」

使っていこうと思います。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください