人生の折り返しの年齢。
それなりの年齢で転職もしているが
その際に、自分より年下の上司と
仕事をすることになった。
年下とはいえ、優秀な上司。
こちらにも気を遣ってくれていて
対した不満もありません。
そんな自分にこんな記事が目に止まった。
以前の職場でも自分が言ってきた事は
プライドは持たないといけない。
しかし、高いプライドは必要無い!
それは、上司部下、先輩後輩関係無し。
- プライドは持たないと良い仕事はできない
- プライドが高すぎても良い仕事はできない
プライドを持たないで仕事をするのは
仕事に対してどうでも良いと思っている。
だから、品質なんかには興味がない。
時間通り仕事をしていれば給料は貰える。
時間を潰せさえすればお金をもらえる。
つまり、時給で給料をもらう発想。
対して、プライドが高いのは良いのですが
高すぎるのは良くない。
プライドが高すぎるのは、周りとの評価が
ずれているという事。
つまりは、プライドが高いだけで使えない
人間として周りからは評価されている。
自分の考えが絶対と思って考えを改めず
古いやり方に固執してしまう。
新しい事に対して柔軟に対応できない事が
多いと感じます。
もう一つのタイプに、自分が無能だと
認めたくないために高いプライドを持って
そこに居座っている人。
こういう人って、周りにも会社にも
「害」以外の何者でも無いですね。
そんな風なおっさんにはならないように
しているつもりですが、自分自身の事は
自分では分からなかったりします。
まあ、周りの人間から話しかけられる事が
多いので、少なくともそんなに嫌われてる
事はないと思っています。
仕事の相談も受けますしね。
話を自分の上司の話に戻します。
上司自体にはなんの不満もありません。
しかし、労働内容に比べて給料が安いと
どうしても不満が出ます。
自分はこれだけやっているのに
給料はこれっぽっち。
そんな風な考え方になってしまうと
仕事の内容も「これくらいで良いか!」
なんて事になってしまう。
これでは、プライドを持ちようがなく
プライドも高くなりようがない。
かといって、上司も中間管理職。
経営者側からの命令には従わないとダメ。
それは分かっていますが、だからといって
運営側から言われるまま部下に命令しても
下の者は着いてきません。
その場では命令に従ったとしても
先々、会社を辞めていくでしょう。
経営者側が分かってくれないのであれば
転職を視野に入れ働く事になります。
政府自体が副業・兼業を勧めています。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000192188.html
これは、一つの会社で働いているても
給料が上がらなかったりするから。
他にも、人手不足の解消などが目的。
しかし、実際は企業側が副業などに対し
二の足を踏んでいるのが現状。
政府は副業推進。それでも広がらない理由
http://president.jp/articles/-/22489
自分のスキルと高めつつ、副業・兼業、
さらに転職を視野に入れ働く。
もしくは、独立して会社を起こしたり
フリーランスになる等の選択肢を考える。
自分自身はブログを育てて独立できるよう
日々頑張っているつもり。
まだまだ、ちゃんと育っていませんが。
今年中には何とかしたいモノだが・・・。
少なくとも10万円稼ぐスキルが付くと
本業と併用しつつ、本業をクビになっても
生きていけると思う。
まとめ
プライドの高い人は刺激せずに。
しかし、個別に具体的な指導は必要。
もし、自分がプライドを傷つけられて
今の職場で働きたくないなら
スキルを付けて転職や独立を目指す。