分離型キーボード「MISTEL MD770 Barocco」が届いたのでレビューしてみる。キーボードを思う幅で入力できるので方が軽く楽に入力できる。

首を長くして待ちに待った

分離型キーボードが届いた。

 

分離型キーボード「MISTEL MD770 Barocco」

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (1)

 

購入するまで製品の中身がとても気になっていたので

これらのキーボード購入を迷っている人に向けて

レビューしていきます。

 

精密機械なので丁寧に配送されたはず。

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (2)

 

中を開封してみると

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (3)

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (4)

ダンボールの大きさと中身の大きさが

まったく合っていない。(笑)

 

精密機械の過包装はどこも一緒かな。

 

待ちに待った分離型キーボードであるMD770

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (7)

箱でもうカッコイイ!

 

販売店の保証書

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (6)

楽天の買い物マラソンの時に購入したので

若干安く購入できた。

 

いつも新しい製品を見るとテンションが

爆上がりします。

 

Dreaming on your fingertips

「指先で夢を見る」

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (8)

僕たちの指先が、いろんな夢を作り出す。

 

箱の中身。

キーボード本体は袋に入れられている。

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (9)

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (10)

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (11)

 

日本語説明書&保証書

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (12)

 

英語と中国語の説明書

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (13)

 

分離する左右のキーボードを接続するための

USB-CtoCケーブル。

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (15)

 

チルトゴム足+設置用ネジ

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (16)

 

USB-CとAの差し込み口を持ったケーブル。

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (17)

ケーブルの長さは約1.8m。

 

Mistelキープラー

(キーキャップ引き抜き工具)

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (18)

 

ギフトキーキャップセット

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (19)

 

袋から出して並べてみた。

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (20)

 

MD770本体

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (21)

分離型のキーボードだが比較的ピッタリと

一つになったりする。

 

分けるとこんな感じ。

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (22)

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (23)

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (24)

 

今まで使ってきたキーボードと比べると

ひと周り小さい。

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (25)

キーの数が少ないからだが、それ以上に

無駄なスペースがないのも理由の一つ。

 

その分、指が無駄な距離を動かさずに

すむので指や肩の負担が減りそうではある。

実際にパソコンに繋げてみる。

 

必要なのは分裂したキーボードの橋渡しに

なるであろうUSB-CtoCケーブル

USB-CとAの差し込み口を持ったケーブル

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (26)

USB-CtoCケーブルは一番短い状態でも

合体させたキーボードよりも長い。

 

これなら体が縮こまってキーボードを

打つことはないであろう。

 

首や肩の筋肉をリラックスして

文字入力ができそうだ。

 

パソコン本体とUSB-Cを繋いでみた。

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (27)

LEDランプは無反応。

 

USB-CtoCを繋げていない状態なので

パソコンと接続した右側のキーボードだけ

文字入力ができた。

 

OSはWindow10。

 

USBの差込口は複数あるので注意。

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (29)

 

USB-CtoCはお互いに近い方を接続。

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (33)

この状態で普段のキーボードと同じように

キーを打つことができるようになった。

 

キーの種類は赤軸キー。

打ち心地は軽く打ちやすい。

 

USキーボードなのでEnterキーの形は

日本語キーボードと違うので若干の

戸惑いはあるが慣れるしかない。

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (24)

逆に手首を使わずに入力ができると

指の動く範囲が小さくなり手首への

負担も減りそうではある。

 

さて、実際にキーボードを左右離して

入力してみると・・・快適。

MD770-bunrigataki-bo-do-keyboard (34)

肩がかなり楽。

これだと入力作業は、かなり捗る。

 

長時間入力作業をしていても疲れなさそう。

少々高くても、もう納得の製品となった。

 

あとは入力しやすいようにキーじたいの

カスタマイズをしたら完璧!

 

いや、カスタマイズしなくても

デフォルトで使いやすい。

 

これからしばらく使ってみてから

キー自体もカスタマイズしてレポートする。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください