「CORESERVERアカウントの登録・管理・購入」から
サーバー設定をクリック。
コントロールパネルからデータベースをクリック。
作成するデータベースを選択して(選択ボタンチェック)
- ユーザー名
 - パスワード
 - 文字コード(ここではUNICODE)
 - メモなど入力(アドレスなど、何に使っているかわかるように。)
 
以上を入力して作成ボタンをクリックしてデータベースを作成する。
下の画面がでたらOKです。
「戻るにはここをクリックしてください。」を選択すると
データベースのコントロールパネルに戻るので
ドメインウェブをクリック。
赤枠内のように
- Mainのところはblank。
 - Sub1 ドメイン名 jinsei1do.com
 - Sub2 ドメイン名 www.jinsei1do.com
 - Sub2の転送先 http://jinsei1do.com
 - Sub2の列の最後NoDirにチェックを入れます。
 
wwwの無いアドレスをメインにするため、Sub2の転送先をjinsei1do.comと入力します。

1つのドメインをSub1、Sub2と2つ入力して
転送したいアドレスの方に転送先を記述して
NoDirにチェックを入れます。
最後にドメイン設定ボタンをクリック。
参考リンク
バリュードメイン XREA徹底ナビ
http://www.xrea-navi.com/server/www.html
以上でサーバーの設定は終了です。
スポンサードリンク
        





