お金、学び、勉強、教養」タグアーカイブ

お金の教養を深めるとお金が増える7つの法則と仕組みを理解できます。教養が身についたら、あとはお金を身につけるだけ。

お金の教養

お金が増える7つの法則と仕組み

okanenokyouyou

 

大多数の人はお金に苦労しないはず。

でもほとんどの人がお金に苦労している。

 

それはお金の教養がないから。

 

ならお金の教養って何?

どうやったら身につけられる?

お金が増える7つの法則って何?

 

じっくり読ませていただきました。

 

7つの法則は7章に分けで書かれています。

  1. お金の基本
  2. お金の貯め方
  3. お金の使い方
  4. お金の稼ぎ方
  5. お金の増やし方
  6. お金の見守り方
  7. お金の与え方

お金の基本

お金についての考え方

 

お金の知性

お金の貯め方や預貯金のルール

 

お金の使い方

お金の正しい使い方を小さなお金と

大きなお金で分けて解説されています。

 

お金の稼ぎ方

一番興味のあるところ

 

お金の増やし方

お金に働いてもらう

 

お金の見守り方

お金の維持管理方法の解説

 

お金の与え方

他人に与える器について

 

これらで気になった所をピックアップ。

 

お金とダイエットは似ている。

習慣化しないと上手くいかない。

 

「お金は汚い」という幻想を取り払う

「仕組み」を作ればお金は貯まっていく

 

2割貯金のルール。

目的は習慣化。

  • 収入の2割を貯金
  • 収入の6割を生活費
  • 収入の2割を自己投資

 

自分としてはおこずかいでこのルールを

あてはめてみようかな。

 

だってこの記事を書いている今日も

銀行からお金を降ろしてしまったし。(汗)

 

何が「浪費」で、何が「投資」か

買ったものが

  • 払った額以上の価値=「投資」
  • 払った額と同じ価値=「消費」
  • 払った額以下の価値=「浪費」

 

お金で買える時間と買えない時間がある。

 

「お金の地図」としての家計簿づくり

稼ぐノウハウは本から学ぶ事ができる。

 

本書の中で推薦している本で気になった

本が2冊ありました。

 

デッドライン仕事術

 

「仕組み」仕事術

本当のリスクとは?

お金を運用する人がリスク。

投資自体はリスクではない。

 

なるほどと納得させられます。

 

他にも

世の中にはお金が流れる島が5つある。

など気になる項目がたくさん。

 

やはりお金が気になっている自分自身には

本書に書いてある項目がためになる物で

埋め尽くされています。

 

お金が気になる人向け、もっと言えば

お金が欲しい人向けの本。

 

スポンサードリンク