Kaedear(カエディア)はスマホでナビしながら充電できるすごいヤツ!ドライブに必須なので型式の違う友人のバイクにも装着してみた。

友人のバイクに新しいカエディアを付けることになったのでメモ。

kaedear (17)

バイクは自分のバイクと同じリード。

型式が違うので別記事とした。

 

自分のバイクにはカエディアを接続済み。

Kaedear(カエディア)をバイクのバッテリー直付けせずにリレーを使ってエンジンキーを回さないと使えないように加工した。これでスマホのバッテリー問題から開放される。

 

年式が違うのでバイクの外見も若干違う。

カバーは新型より外しやすい。

kaedear (2)

はめ込み用のツメも3箇所しかない。

 

カバーを開けると、手前にバッテリーで向かって左上に電気ケーブルが見える。

kaedear (1)

 

カエディア

kaedear (3)

自分が購入したときより進歩している。

接続ケーブルが他のケーブルと繋ぎやすいように加工されている。

kaedear (5)

 

バッテリーに直接つなぐなら何の問題もない。

kaedear (6)

スマホへの充電も確認できた。

 

もちろんバッテリーへ直接つないで使用すると、すぐにバッテリーが上がる。

ここから、キーを回してスイッチが入ってから充電できる仕様にカスタマイズする。

 

テスターで一番電流が流れている箇所を確認して電線を切断。

kaedear (8)

切った電線の先を加工。

kaedear (9)

切替器を接続。

kaedear (10)

残りのコードを接続して完了。

kaedear (11)

エンジンを掛けて通電を確認できたら、一度バッテリーから接続を外す。

 

カエディアの電線はサイドミラーの穴から通したいがキャップが邪魔。

kaedear (13)

隙間に入らないのでサイドミラーを取り付けるアダプターごと外すことになった。

kaedear (16)

使わないので切り取りたい。

しかし、友人の希望でアダプターは残すことに。

 

カエディアを取り付けるのにアダプターの高さがないので、さらにアダプターを取り付けることになった。

kaedear (18)

近所のバイク館アダプター購入。

kaedear (20)

購入時はネジの向きがあるので注意が必要。

kaedear (21)

 

もともとあるアダプターを外して先に購入したアダプターを取り付ける。

kaedear (22)

長くなった。

kaedear (24)

あとはカエディア本体を取り付けるだけ。

 

特筆すべきはアダプターの取り付ける場所。

もともとあったアダプターの上に別のアダプターを取り付ける事を考えていた。

 

もともとあったアダプターの下に取り付ける発送は目からウロコ。

バイク館の店員さんが親切に教えてくれたので感謝。

 

細かい取り付けに関しては以前の記事を参考にして欲しい。

Kaedear(カエディア)をバイクのバッテリー直付けせずにリレーを使ってエンジンキーを回さないと使えないように加工した。これでスマホのバッテリー問題から開放される。

 

スポンサードリンク