本を読むための目的と方法を考えてみる。てか目的なんて「お金を稼ぐため」に決まってます!(笑)

最近本を読むのが苦じゃなくなってきた。

今月は今現在で4冊ほど。

5月が1冊だったことを思えば4倍。(笑)

まだまだ少ないんでしょうけど。(汗)

 

「お金持ち」や「会社のおえらいさん」

たくさんの「本」を読んでいるらしい。

 

ちょっと見習っています。

 

なぜ苦じゃなくなってきたか。

「お金が稼げる」と思うから。

 

見事に下心バリバリです。(笑)

 

しかし、ブログをやっていると「本」

読まないと勿体ない感じになります。

 

まずブログの「ネタ」になる。

これは言わずもがな。

 

内容のある本を読んだらアウトプットして

自分の中に落としこむ。

 

アウトプットとはここではもちろん

「記事に書く」と言う事です。

 

本に書かれている内容を自分のモノにする

という作業ができます。

 

そして記事に書くと記録として残せます。

読書についてこんな記事を見つけました。

 

忙しくてもデキる人に変身できる!1日30分の「攻め読書」習慣

http://suzie-news.jp/archives/17401

 

攻めの読書の方法を書いています。

  1. 読書は「受け身」から「攻め」の姿勢に!
  2. 読書の時間はスケジュールに組み込む
  3. 読むときは1冊に集中する
  4. 本は「買って読む」ことで身につく
  5. 「積読」は仕分けして一掃!
  6. 本を読んだら他人に話してアウトプットする

 

1は忙しいを言い訳にして「読書」

しないと、あとあと損をする事について

言及しています。

 

「本」を読んでもすぐに収入につながら

なければ読む気も起こりませんよね。

 

みんなでブログをしましょう。(笑)

 

2は「攻め」の姿勢ができたら積極的に

「読書の時間」などの時間を作って

1日のスケジュールに組み込む。

 

自分なら帰りの電車の中かな?

すぐに寝てしまいますけど。(汗)

 

3は読む時は気分次第で数冊を並行して

読んだりしています。

 

もちろん1冊に絞ったほうが効率がよく

短時間に読んで記事にも書けます。

しかし「気分転換」という意味を込めて

 

複数冊の本を読んでいます。

 

4の買って読まないと身につかないのは

自分もそう実感いたします。

 

賭け事でもそうですね。

 

たとえ100円しかお金をかけてなくても

お金を掛けるか掛けないかで天と地の差。

 

自分のお金を使ったら元を取るために

必死で考えますよね。

 

5の「積読」はそれほど「本」を購入して

増えていないので大丈夫。

 

6のアウトプットはブログの記事に

書いているので大丈夫。

 

結論

時間を作って積極的に読書をする。

何か普通の結論ですいません。(笑)

スポンサードリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください