Windows10にアップグレードしたHP compaq dc7900 Ultra-Slim Desktopのメモリーを増設して軽快にしてみた。

コロナで自粛のため家での作業が捗る。

HPパソコンのメモリーを増設した。

 

HP compaq dc7900 Ultra-Slim Desktop

HP-compaq-d-7900-Ultra-Slim-memoryDesktop (1)

 

先日、非力なパソコンである

HP compaq dc7900 Ultra-Slim Desktopを

Windows10にバージョンアップできた。

Windows7をサポートが終了しても無料でWindows10にアップグレードすることができた。HPのヒューレット・パッカードのパソコンは、かなり癖があるのでインストールに苦労したところをメモ。

 

OSのバージョンアップにより

パソコンの寿命が伸びた。

 

古いパソコンなのでCPUはCore 2 Duoで

かなり遅い部類。

 

時間のかかる作業を低電力であるこの

HPパソコンにさせようと思っていた。

 

が、流石にメモリーが2Gだったので

ソフトの起動や動きが遅い。

 

製品情報を調べてみるとメモリーは

4Gまで増やすことができる。

https://support.hp.com/jp-ja/document/c01617747

 

実際に増設してみた。

 

パーツを求めてパソコンショップを

ウロチョロするのはあまりよろしくない。

 

ネットで注文。

HP-compaq-d-7900-Ultra-Slim-memoryDesktop (8)

 

2Gのメモリー1670円。

HP-compaq-d-7900-Ultra-Slim-memoryDesktop (9)

ノートPC用のメモリーなのに安いなあ。

HPパソコンの機種の古さを痛感できる。

 

本体の土台を外すと本体にWindows7の

シリアルナンバーが書かれていた。

HP-compaq-d-7900-Ultra-Slim-memoryDesktop (4)

これが今回のパソコンの1番の収穫だった。

前回の時は気づかなかった。

 

Windows7→10へアップグレードしたので

クリーンインストールでは無かった。

 

これでイザという時はWindows10を

クリーンインストールできる。

 

PCの裏面。

2020-05-10 12.32.15

つまみを回すと外装が外れる。

 

横板をスライドさせる。

HP-compaq-d-7900-Ultra-Slim-memoryDesktop (6)

 

PCの中身。

HP-compaq-d-7900-Ultra-Slim-memoryDesktop (7)

スリムタワーなので

結構中身の機器が詰まっている。

 

その中でもメモリーが変えやすいように

中心部にメモリーがある。

HP-compaq-d-7900-Ultra-Slim-memoryDesktop (10)

もともと接続されたメモリーを先に奥へ

取り付けてみる。

 

今回購入したメモリ。

HP-compaq-d-7900-Ultra-Slim-memoryDesktop (11)

 

 

新しいメモリーも先程取り付けたメモリー

の上の段に取り付け。

HP-compaq-d-7900-Ultra-Slim-memoryDesktop (14)

付け方は斜めに奥まで差し込んで下へ

横の留め具が「カチッ」とするまで倒す。

 

BIOS起動画面。

2020-05-13 23.15.59

どちらのメモリーも無事認識。

 

メモリーが早くなったので、やはりOSの

起動は体感ですが早くなった。

 

起動後のソフトも動きが軽くなった。

これならちょっとした作業にも使える。

 

なんなら、リナックスをインストールして

遊ぶこともできる。

 

PCのバージョンアップは楽しい。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください