マスコットテーブルは屋内屋外ともに楽しめて仕事ができる最強ツール。コンパクトテーブルなので、気軽に持ち運びができてドコでも簡易オフィスができます。

マスコットテーブルを買いました。

Mascot-table (1)

 

箱の表紙にも書いていますが

用途としてはピクニックや室内での

ちょっとしたテーブルに使えます。

Mascot-table (2)

 

個人的にはピクニックやキャンプに

バーベキューでの室外での利用。

 

そして、室内での仕事机として利用予定。

 

コンパクトに折りたためて収納できて

持ち運びにも便利。

 

材質はアルミなので比較的軽量。

体重計で測ってみたら約1.6Kg。

 

重めのノートパソコンくらい。

 

最初はもちろんビニールで保護。

Mascot-table (3)

 

個人的に木目調が好き。

Mascot-table (4)

本当は木でできているのが好きですが

重くなり持ち運びに不便。

 

そこへいくと、アルミは軽くて丈夫。

 

持ち運ぶ時に、テーブルが開かないように

ロックが掛かるようになってます。

Mascot-table (5)

けっこう硬めにロックされます。

 

裏返して広げた。

Mascot-table (7)

 

脚を途中まで広げてみた。

Mascot-table (8)

 

ちゃんと広げないと脚が固定されず危険。

Mascot-table (9)

 

しっかり広げると、補助部分がロックされ

安心してテーブルに物を置けます。

Mascot-table (10)

 

完成。

Mascot-table (11)

 

部屋で使っているテーブルと比べると

半分くらいの高さ。

Mascot-table (12)

部屋のテーブルは高さをかさまししていて

市販のテーブルよりは高め。

 

このままでは、室内で利用するには低い。

では、どう使うか?

 

立って使います。

Mascot-table (13)

 

3段ボックスの上に乗せると丁度良い高さ。

Mascot-table (14)

 

実際に仕事ができる環境にしてみた。

Mascot-table (15)

 

本棚の近くなのでこんな使い方もできる。

Mascot-table (16)

 

移動してみた。

Mascot-table (17)

奥にある本棚のスペースも机として

利用できたりして便利。

 

片づけも簡単。

Mascot-table (18)

 

簡単に持ち運びもできるので、

外でも仕事が可能。

Mascot-table (19)

 

けっこうテーブルの上は広々。

Mascot-table (20)

もちろん、テーブルを利用しての

食事もできます。

 

飲み物なんかは、敷物の上に置いておくと

ちょっとのことで飲み物がこぼれたりして

大惨事になったりします。

 

簡易のテーブルがあるとその心配もなし。

 

写真の場所は、下が芝生なので座り心地は

悪くなくキーボードを打つのもラク。

 

入力に疲れたら、転がって空を見上げて

気分転換もできて幸せ。

 

ちょっと曇っていますが。(笑)

Mascot-table (21)

 

仕事の合間に、筋トレや柔軟もできて

案外、仕事に集中出来た。

 

もちろん、屋外なので温度は天気に左右

されますが気持ちが良いモンです。

 

家でも外でも仕事のできる環境ができて

否が応でもテンションが上がります。

 

箱にはコンパクトテーブルと書いてますが

使用感としてはそんなに小さく感じない。

 

いつも座って使っている机の上に置くと、

立って仕事ができる場所に早変わり。

 

以前の記事では、スタンディングディスク

を推奨させてもらいました。

スタンディングディスクで仕事をすると良いことばかり。腰痛持ちとすぐ眠たくなる自分には丁度良い机と仕事方法。

 

もちろん、スタンディングディスクが

あるに越したことはありません。

 

しかし、値段が張るのも事実。

大きい物だと場所もとります。

 

まずは、マスコットテーブルで

立って仕事をするメリットを感じる。

 

その後、スタンディングディスクは

必要に応じて購入を考えても良いかも。

 

まずはマスコットテーブルから。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください