水耕栽培「ハイポニカ」を実感しに
協和株式会社へ見学に行きました。
水耕栽培「ハイポニカ」で有名な協和株式会社に行って来ました。インテリアにもなり家の中で家庭菜園をしたい人にはピッタリ。
実際の栽培を見てきましたがその際に
「ハイポニカ」についての参考資料を
いただきました。
栽培キットの商品についてのカタロク。
こちらの方はハイポニカについて原理など
細かく書かれています。
栽培キットも買ったし実際自分が植物を
育てるにあたって勉強しておきます。
ハイポニカとは?
土から離れた画期的な水耕栽培方法。
ハイポニカ栽培に必要なモノは?
光、気温、空気、液肥温度、酸素、水。
育て方は?
環境安定志向。
- 気温と根の温度の安定
- 肥料の安定供給
- 根への酸素供給
- 十分な水量(養液の安定)
植物を育てる条件は分かりました。
それなら一番気になるのは「肥料」。
ハイポニカ液体肥料について。
どんなモノが入っているのか?
体には有害ではないのか?
やっぱり口の中に入れる食べ物なので
安全の事は気になります。
しかし、ハイポニカ液体肥料について
成分表まで掲載されているので安心かと。
A液、B液それぞれの成分量が表示されて
内容を見る事ができます。
しかも有効期限がないので安く大量に
液体肥料を買い置きする事ができます。
液体肥料だからと言って心配だと言ったら
土で使っている肥料も同様。
正直、「土に使っている肥料の成分を
全部ちゃんと把握している?」
なんて問われたら答えられません。
ちょっと心配になります。
その辺は実際会社で利用して野菜などを
作っているのを見て信頼ができると思う。
まずは「水耕栽培キット」で試してみて
上手くいくか野菜を育ててみます。
チラシには
お子様の夏休みの課題としてもピッタリ
なんて書いています。
今回は大人の夏休みの課題として
やってみます。(笑)
コレが上手くいけばポンプのついた
大きな水耕栽培キットに移る予定。
楽しみです。