我が家の猫の額ぐらいの庭の地盤沈下

題名の通りです。

 

一応、我が家は一軒家です。

 

その家に、キャンプテーブルが置けるかどうか

くらいの庭が、我が家の奥にあります。

 

こんな折り畳みのテーブルが

ギリギリ置けるくらいのスペース。

 

1度だけ無理やりテーブルを設置して

バーベキューをしたことがあります。

 

そんな程度の広さの庭です。

家庭菜園をしだしてから野菜用の土を

購入したので、以前使っていた土を

家の裏の庭に持っていこうとしていました。

 

その時の庭の状態は地面が見えないくらい

たくさんの雑草が生えていました。

 

流石に雑草の上に土を置くと

見た目が酷くなることもあり、何より汚い。

 

そのため、草むしりをする事に。(汗)

 

腰に補助具が入っているので

しゃがんでの草むしりは重労働。

 

仕方なく、少しのエリアだけでも

草むしりをすることに。

 

雑草をむしっているとだんだん地面が

見えるようになってきました。

 

そこで感じたのが、地面の表面の違和感。

 

その違和感のある地面を見るためには

生い茂っている雑草が邪魔です。

 

少しのエリアだけ草むしりをする予定が

全部むしる事に。(泣)

 

やっと全部見えるようになりました。

(画像は数日前の画像)

jibanntinka (2)

 

むき出しになった地面を見ると

地面の所々に穴が開いています。

 

10年以上住んでいる我が家では

初めての経験です。

 

夏場なのでひと夏の経験か。

すいません!言いたかっただけです。

 

話を戻します。

 

我が家のリフォームでお世話になった

建築業者さんに来ていただいて

穴の開いた地面を見てもらいました。

 

穴が大きくなっています。(汗)

 

数日前の画像と比べてみると

穴の拡張ぶりが明らかです。

jibanntinka (2)

jibanntinka (1)

 

そこで業者さんの驚きの一言が!

「これは井戸ですね」

 

なんと!どうやら井戸を埋め立てていた模様。

これからも少しずつ地面が下がっていくとの事。

 

京都は井戸を掘ると水が出てくるエリアが

結構多いそうです。

 

昔は、我が家の周りの家は、井戸水を使って

生活していたみたいですし。

 

対策としては、土を上から放り込んで

固める方向でやっていくみたいです。

 

鉢に入っている栽培用の土は

柔らかいので入れてはいけないそうです。

 

穴が埋まったら報告しようと思います。

 

手術後431日目、破裂骨折後438日目

スポンサードリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください