「この世界の片隅に」は出会って良かったすばらしい作品。人とのふれあいが良すぎて大変な昭和の時代に戻りたくなります。

映画を見に行きました。

「この世界の片隅に」

今映画館で放映している作品で大人気。

そして評価も高い。

 

そして個人的な感想としては

・・・深い。

 

もちろん映画の内容も深いのですが

声優さんのしゃべり方や絵のタッチなど。

 

いろんな角度で深い。

 

別に戦争反対とか憲法9条とか、ここでは

そんなこと言うつもりはありません。

 

ただただ胸に響いた。

 

ここから先はネタバレありです。

 

アニメ映画で始まりは温かく

かわいい絵のタッチから見られます。

 

主人公のしゃべり方もおっとり。

なんとなくほんわかした日常。

 

戦時中にも関わらず和やかな日常。

 

しかし、だんだんと戦争が激しくなり

大事なものを失っていく・・・。

 

大砲の音なんか映画館でしか

味わえない本物のような爆音。

 

ちょっとビビリました。(汗)

 

そんな「主人公すず」の物語。

「すず」を通しての「戦時中の日常」

 

今では全く感じられなくなった「昭和」

 

懐かしさと切なさと何と言うか本編の

「登場人物」みんなに感情移入してしまう

 

これは自分自身が年齢を重ねたからだとは

思いますが戦争を通しての等身大の人々の

姿がとても愛しく見えてきます。

 

最初は軽い日常から始まった本編。

 

「すず」の右腕が吹き飛ばされた所から

一気に自分自身の中に重いものが感じられ

何とも言えない切ない気持ちに。

 

「火垂るの墓」の様に作品をみて辛く

号泣するような作品ではありません。

 

その分自分がこの時代に生まれていたら

同じようになっていたかも。

 

そんな風に思える作品。

 

軽すぎる事もなく、重すぎる事もなく

当時を忠実にありのままに描かれている。

 

そんな風に感じた良作。

戦争は経験してませんが。(汗)

 

戦時中の作品で大変な内容なのに

そんな風に感じさせなかったのは多分

しゃべり方とが柔らかかったから。

 

それと登場人物の表情の柔らかさ。

この二点でかなりソフトになってます。

 

特に「すず」の声優さんはあの

NHKドラマ「あまちゃん」の主人公。

 

「能年玲奈」こと「のん」だったそうで

全然知らずに映画を見に行きました。

 

「クラウドファンディング」で出資を

つのって作成され口コミで広がった作品。

 

映画の作り方や広がり方を考えると

作品自体に力がないとできない「良作」

 

この作品を観れて良かった。

戦争映画なのに「生きる力」をもらった。

 

こんな映画に出会えて感謝です。

スポンサードリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください