京都一周トレイルにトライしてます。
前回は東山コースの伏見・深草ルートで
伏見桃山駅~伏見稲荷大社奥社まで。
京都トレイル、東山コース 伏見・深草ルート編。神社巡りと歴史散策ができハイキングも楽しめます。
今回も同じ東山コースでですが
前回のゴールエリアの伏見稲荷駅から
蹴上までを歩いた。
東山コースはいくつか分かれているので
今回は東山コース2とします。
京都一周トレイル本によると
標準タイムは3時間45分。
京阪電車 伏見稲荷駅
リュックを背負った高齢の人がチラホラ。
どうやら同じ目的の人たちっぽい。
後から分かったことだが、途中まで一緒に
同じコースを歩く事になりました。(笑)
伏見稲荷駅横、というか出入り口の真ん前に
京都一周トレイルの案内板がある。
京都ではかなり認知されている。
これなら迷うことも少ないかもしれない。
伏見稲荷までの道。
大きな鳥居と共に「伏見稲荷大社」の石碑。
すぐ横には甲冑が展示されており
戦国時代の京都を彷彿とさせる。
伏見稲荷正面入り口付近。
千本鳥居を抜けると前回のコース
「伏見・深草ルート」との合流地点付近。
今回は鳥居がたくさんある道に沿って歩く。
トイレは伏見稲荷大社内で済ましておかないと
次のトイレまで距離があるので注意。
新池(こだまヶ池)
途中途中に見晴らしの良い風景が広がる。
この日は天気がイマイチだったが
見晴らしの良い展望を見ると心洗われる。
四辻
お茶屋さんがあり、休憩している人多数。
道の分岐点でもあり、道を間違えないよう注意。
トレイル案内板がすぐ近くにあるので
確認して先に進む。
写真の右手には立派な階段があるが
トレイルの道は車の見えるこの道。
道の途中に大きな石を祭っていそうな
神社?がある。
先に進むとゲート。
しっかりした道の横にこっそり階段がある。
案内板が無いと見落としそう。
ここで、同じトレイルしている人たちがいて
道に迷わなくて助かった。
分かりにくい道には壁にも矢印がある。
途中に、宮内庁御用達の墓地。
泉桶寺敷地内も要り組んでいて迷いやすい。
立派な左の道ではなく少し寂しい方の右側が
トレイルコース。
京都タワーが見えてきた。
町中をあちこち見ながら歩く。
家の塀に案内板があった。
この辺の道が複雑なのを感じた。
実際に、この地図を見ても間違えたが。(汗)
この間違った道をいってしまった。
実際にはちゃんと地図に書かれていたが
もうひとつ先の道で曲がるのが正解。
最終的には同じ道に出たので良しとしよう。
しかし、自分の方向音痴さにあきれる。
「話を聞かない男, 地図が読めない女」という
本があったが「地図の読めない男」である。(泣)
ここまで方向音痴だと
「地図の読めない男」が正解。(泣)
こちら階段を目指してほしい。
道が入り組んでいて迷いやすい場所にある
案内板はマジ神!
京女鳥部(きょうじょとりべ)の森
この森を歩いていて鬱蒼(うっそう)としていたので
今回、一番「森」を感じた。
京都女子大学の奥はこんな風になっていたのかと
感心すると同時に知ることができて嬉しかった。
倒木があり、散歩コースではないのを痛感。
ベンチがあり、休憩がてら私用で電話をしたが
森の中でもしっかりと通話ができた。
目の前の道路に霊柩車が横切っていった。
どうやら近くに京都市中央斎場があり
いわゆる火葬場が近いので納得。
大きな道である国道1号線にでた。
こちらは京都の町中、五条大橋側。
反対側は山科側。
町中側にあるいて渋谷街道を左。
案内板からの道路は横断できないので
奥にある横断歩道から迂回してほしい。
道渡って戻ってくるとトンネルがある。
間違って右奥へ行ってしまわないように。
実際に右奥に進んで引き換えした。(汗)
分岐の位置からはトンネルが見えなかった。
トンネルをくぐってしばらく行くと長い階段。
階段を上がると東山ドライブウェイに出るが
階段を上がってすぐに左折。
暫く歩くと少し分かりにくいところにあるが
右手にあるこの階段を登る。
突き当りに墓地があるが階段に沿って歩くと
間違わずに登っていける。
山頂近くになると見晴らしの良い分岐。
トレイルの道は左で右が清水山山頂。
右奥にあるのが山頂の印。
トレイル道は比較的整備されていて
森林を良くするために尽力してくれている。
トレイルの案内板では清水寺や木戸孝允の碑への
道が書かれていますが現在は整備中で通行不可。
トレイル本では伊藤博文の詩碑についても
通行不可と触れている。
近くの池横がトレイル道。
途中に井上馨(いのうえかおる)の大きな石碑がある。
石碑を越えると東山山頂公園。
見晴らしがよくイスとテーブルがある。
昼食を用意していれば最高のランチになる。
ここでやっとトイレ休憩。
こちらから見える景色は山科側。
近くに展望台があり、京都タワーの見える方が
町中側で夜景を楽しむならこちら側かな。
将軍塚手前の道を左へ。
右奥には将軍塚のある大日堂。
脇道に入りすぐ右。
しばらく山道を歩く。
橋を渡ると尊勝院(そんしょういん)へ。
左が尊勝院で右は通行不可。
ここまで来たら町中でゴールはすぐ。
途中間違って地下鉄東西線蹴上駅に来た。
案内板を見落とした。
信号と横断歩道近くに案内板があった。
ネジリマンポをくぐるとゴール。
ねじりまんぽとは「ねじりのあるトンネル」
という意味らしい。
トンネルをくぐってゴールからのトンネル。
一回目のトレイルと比べると体感時間が長かった。
5時間20分くらい掛かった。
東山山頂公園でおやつ休憩したが、
その時間を加味してみても予定時間を
大幅にオーバー。
トレイル本での標準コースタイムは3時間40分。
1時間40分ほどオーバーしてる。
体力のなさを痛感するなあ。
でもハイキングとしては楽しかった。
オマケ
インクラインの終点。
前に見える動物園で食事をしようと思ったが
入園料が思いの外高くなっていたので断念。
時間がある時に、ついでではなく今度は
目的地として動物園に遊びに来たい。