定期券阪急地下鉄連結
定期券の更新に行ってきた。
その際に定期券が便利になるとの情報。
http://www.hankyu.co.jp/files/upload/pdf/180126-1.pdf
地下鉄と阪急電車との連絡定期券が発売。
もし1つになったらかなり便利。
定期券を購入するのにあちこち行かなくて
良いのはありがたい。
定期券阪急地下鉄連結の連結には二通り。
- 地下鉄とJR
- 地下鉄と阪急
地下鉄とJRだとICOCAで統一が可能。
これはシンプルで分かりやすい。
どちらもカードがICOCAだから。
問題は地下鉄と阪急の組み合わせ。
- 地下鉄で購入したらICOCA。
- 阪急で購入したらPiTaPa。
地下鉄での発売は3月24日(土)
地下鉄 定期券発売所
- 北大路駅
- 四条駅
- 京都駅前
- 竹田駅
- 六地蔵駅
- 山科駅
- 三条京阪駅
- 二条駅
阪急での発売日は4月1日(日)
定期券発売所と営業時間は以下の通り。
京都では桂、大宮、河原町の3駅。
さらに大宮駅は日曜はお休み。
PiTaPaは正直面倒くさい。
まず、会員にならないといけない。
PiTaPaクラブ
料金が後払いになるようにクレジット機能
が付いていたりしてただの定期券と違う。
PiTaPaは
指定の金融機関からの代引き。
ショッピングもできるようになっていて
便利なのですが逆に恐い。
ポイントも貯まったりするようですが
定期券の機能だけを考えたら地下鉄駅で
ICOCAを購入したほうが簡単で安心。
定期旅客運賃、つまり定期代とICOCA本体の
カード発行預り金(保証金)500円のみ。
今まで阪急電車を利用していてPiTaPaを
使っていた人ならばさらに便利に。
逆に今までPiTaPaを使っていた人ならば
チャージし忘れなどが発生しないので
改札口でトラブることも少ないでしょう。
現在利用している、各鉄道会社の定期券は
連結できなので注意。
定期券の期限が切れるまで我慢。(泣)
スポンサードリンク