Webページを丸ごとキャプチャーするためのプラグイン「FireShot」。縦長のページもキャプチャー可能な優れもの。

ブラウザー上の縦長のページを

キャプチャーするソフト。

 

「FireShot」について。

 

普通のパソコン画面は横長。

言わずと知れた「ワイド画面」です。

 

必然的に画面キャプチャーも横長に。

 

普段使っているブログは「Wordpress」

人生一度!腰椎破裂骨折にも負けない!

「Wordpress」で運営しています。

 

時々「Wordpress」で使用するプラグインや

設定に関する記事も書いたりします。

 

その時にブラウザー上の「Wordpress」

画面を「キャプチャー」したりします。

 

「Wordpressの編集画面」は「縦長」です。

FireShot (9)

 

どうしても画面キャチャーではどうしても

画面の下の部分は収まりません。

 

結果的に画像を2~3枚ほど

「キャプチャー」して補う事になります。

 

そうすると全体の構成を見てもらう時に

不便になったりします。

 

ブラウザーで表示されているブログ全部を

キャプチャーできるツールを探しました。

 

ブラウザーは「Firefox」です。

 

「Firefox」での「アドオン」で思う

「機能」が見つかりました。

 

「FireShot」

FireShot (1)

 

うたい文句は

「完全なWebページのスクリーンショット」

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/fireshot/

 

早速インストールしてみました。

FireShot (10)

「Firefox」へインストールが成功すると

上部の「ツールバー」の所に「アイコン」

ができます。

 

最初はこんなアイコン。

FireShot (6)

 

二回目からはこんなアイコン。

FireShot (5)

 

使い方は簡単。

 

キャプチャーしたいページを開いて

先ほどのアイコンを押すだけ。

 

最初は英語のページが開いたりしますが

右上の×をクリックして閉じてください。

 

そうすると画像加工画面になります。

FireShot (8)

 

加工画面の左上のフロッピーのアイコンを

クリックして画像を保存。

 

ここで注意する事が一つ。

 

ファイル名を指定しないとものすごく

「長いファイル名」になるので注意!

 

ソフトによってはファイル名が長いと

開けない場合もあります。

 

ともあれこれで

「ブラウザー内の画面キャプチャー」

ができるようになりました。

FireShot (11)

スポンサードリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください