OKオートキャンプ場
OKオートキャンプ場へやってきました。
大阪からOKキャンプ場へ行く手前の笠置キャンプ場にはちょくちょくお世話になっています。
「笠置(かさぎ)キャンプ場」は比較的近い車で川辺まで行けるキャンプ場。値段も安くバーベキューや宿泊もできる人気の場所。
笠置キャンプ場は安くて予約無しで行けるので重宝しています。
しかし、夜が賑やかなことが多いので、今回は静かに過ごせるOKキャンプ場へ行くことにしました。
予約すると、当日の天気が悪くても行くことになるので今まで避けてきた経緯があります。
当日の天気は晴れ時々曇りといったところ。
雨が振らないか不安でしたが雨が降らなくて良かった。
キャンプ場までの入口は狭く、短い距離ですが対向車とすれ違うのはほとんど不可。
幸いクルマ同士すれ違うことはありませんでしたが。
管理棟
こちらでチェックイン。
アーリーチェックインを有料で受け付けているが、時間まで手前の駐車場で待つこともできる。
時間があったので、車で15分ほど走るとホームセンターやスーパーがあるので食材や燃料を購入できた。
基本的にテントを張る区画は指定されており、どの場所になるかは不明。
平日だと、多少のお願いは聞いてもらえるかもですが。
管理棟では、薪や炭などの燃料が販売されています。
- 針葉樹 600円
- 広葉樹や松の木が900円
自動販売機もあり至れり尽くせり。
お馬のジュリー
キャンプ場で馬に出会えるのは珍しい。
枯れ草は一人1本、えさやりができる。
人懐っこそうで可愛かった。
洗い場
手前に机があり物が置きやすい。
スポンジや洗剤の置きはなく、各自が用意する必要がある。
温泉の案内がある。
- 島ヶ原温泉 やぶっちゃの湯
- 月ヶ瀬温泉
ここから月ヶ瀬温泉は遠いなあ。
ロマントピア月ヶ瀬キャンプ場と周辺の紹介。梅で有名なところなので梅を見に行くだけでも楽しめる場所
車で1分のやぶっちゃの湯一択。
破っ茶の湯割引券を管理棟でもらえる。
洗濯機やシャワーがあり至れり尽くせり。
特にキャンプ場で洗濯機は聞いたこと無いなあ。
シャワーも温水式で24時間使えるので、使い勝手が良さそう。
トイレもきれい。
OKキャンプ場自体かなり広い。
HPやパンフレットで見ると小さく見えたのだが、実際はゆったりと広い。
自分たちが使った一区画も車を横に並べてテントを貼っても余裕だった。
すぐ近くに木津川があり遊泳は禁止だが川遊びができる。
ロッジでも楽しめる。
至福の時。
近くにキャンピングカーが止まっていましたが音がでるヒーターなどは使えないので安心できます。
HPで以下のように書かれています。
キャンピングカーの方へ
音の出るFFヒーターのご使用はできません。何卒ご了承ください。
早めの夕食後やぶっちゃの湯へ。
やぶっちゃの湯は腕にハンコさえ押してもらえば何度でも入り放題。
夜も皆さん静かに過ごされていたのでゆっくり休めました。
曇りだったので、晴天時に夜空がどの程度見えるかは分かりませんでした。
僕がいるところは明るめのテントが多かったので星空観察には不向きでした。
川沿いのエリアだったら綺麗な星空が見えるのかなあ。
これだけ良いキャンプ場だったので、もう一度検証に行かないと。(笑)
OKオートキャンプ場
住所:三重県伊賀市島ヶ原12428
受付時間:
- テントサイト チェックイン 13:00~17:00 チェックアウト 7:00~12:00
- バンガロー チェックイン 14:00~17:00 チェックアウト 7:00~11:00
- デイキャンプ ご利用時間 9:00~17:00
利用料金:
施設利用料
大人(16才~)1,100円/泊 子ども(1才~15才)500円/泊
サイト利用料
- テントサイト 2,500円~4,000円/泊
- バンガロー 9,000円~11,000円/泊
駐車場:すべてテントサイト
TEL:0595-59-2079
HP:https://www.ok-autocamp.com/