湖北エリア観光でヤンマーミュージアムと国友鉄砲ミュージアムと生麩田楽を堪能してきた。

湖北エリア観光

ホタル観賞がメインのキャンプ。

ホタル観賞のためにグリーンパーク山東オートキャンプ場に宿泊してみた。ホタルを見るなら平日がオススメ。

 

せっかくなので翌日はキャンプ地周辺の湖北エリアを観光。

 

ヤンマーミュージアム

yanmarmuseum (15)

体験型の施設。

 

大人の会社見学かと思いきや、ガッツリ子どもが遊べる体験型施設。

かっこいいトラクターやボートなど展示。

yanmarmuseum (10)

yanmarmuseum (11)

ボートやディーゼルエンジンに関する体験型ゲームがあり大人も子どもも夢中になれる。

yanmarmuseum (6)

注意点として、予約が必須。

体験型コンテンツによっては靴下必須なので注意。

yanmarmuseum (19)

 

ヤンマーミュージアム

住所:滋賀県長浜市三和町6−50

営業時間:10:00-17:30(受付 9:45-16:30)※最終入館17:00

休館日:毎週月曜日(祝日や振替休日の場合は翌平日)年末年始

入場料:一般 900円、小中学生 500円

駐車場:あり(無料)

TEL:0749-62-8887

HP:https://www.yanmar.com/jp/museum/

 

でんがくの魚しげ

uosige (1)

Googleマップで星4.8の異常な高評価。

実際この高評価は嘘ではなかった。

 

お店の見た目はいかにもトラックの運転手が立ち寄りそうな雰囲気の建物。

昭和の香りがします。(笑)

 

でんがく定食を注文。

uosige (5)

田楽が大好物。

たくさん食べたかったのでプラス300円で田楽を半分から一人前に変更。

 

田楽一本一本が京都で見る田楽の大きさとは比べ物にならないくらい大きい。

田楽味噌もお店のオリジナルで手作りで味わったことのない美味しさ。

 

田楽を焼く機械を初めて見た!

uosige (3)

店員さんも忙しくも優しい対応をしてくれて心温まるお店。

お店の常連さんも通い続けて30年と40年の人と仲良くなりました。

やはり良店は長く続く。

 

でんがくの魚しげ

住所:滋賀県米原市村居田940−2

営業時間:11時30分~14時00分、16時30分~20時00分

定休日:月曜日

駐車場:あり

TEL:0749‐55‐3100

HP:なし

 

国友鉄砲ミュージアム

kunitomoteppoumuseum (6)

滋賀県長浜市にある国友町は火縄銃作りで栄えたところ。

最盛期には七十軒の鉄砲鍛冶屋があったという。

 

1階展示室。

色んな種類の火縄銃が展示されている。

kunitomoteppoumuseum (7)

昔は銃の形状から筒と呼ばれていたものもあり、同じ筒仲間で花火用の筒も展示されている。

隣にちらっと写っている椅子と比べると、大きさを感じ取ってもらえる?

kunitomoteppoumuseum (8)

銃の説明の中で剣術と同様に砲術があったというのは不思議な感覚。

砲術によってどんな違いがあったのか気になった。

 

単筒や長筒、細筒から太筒、大筒から小筒まで多種多様。

kunitomoteppoumuseum (9)

 

2階展示室

ここでも多種多様な火縄銃が見られます。

kunitomoteppoumuseum (18)

銃を制作していた当時の情景が偲(しの)ばれる。

kunitomoteppoumuseum (25)

火縄銃のカラクリ

kunitomoteppoumuseum (30)

カラクリ=機械なので内部構造がどうなっているか解説してくれるのはありがたい。

 

火縄銃を持てます。

もちろん打つことはできませんが。(笑)

kunitomoteppoumuseum (31)

重さは3.2kgとまあまあな重さ。

kunitomoteppoumuseum (33)

 

銃の形をしているが、こんなんほとんど大砲ですやん!

kunitomoteppoumuseum (34)

そうそう、こっちのほうが同じ大筒でも自分の思う大砲に近い。

kunitomoteppoumuseum (38)

鉄砲で栄えた国友の歴史を知るとさらに面白いので歴史散策もあり。

kunitomoteppoumuseum (41)

kunitomoteppoumuseum (40)

kunitomoteppoumuseum (2)

kunitomoteppoumuseum (3)

kunitomoteppoumuseum (5)

国友鉄砲ミュージアム

住所:滋賀県長浜市国友町534

営業時間:午前9時~午後5時 (入場は午後4時30分まで)

休館日:年中無休 (12月28日〜1月3日のみ休館)

入場料:一般 300円、小・中学生

駐車場:あり

TEL:0749-62-1250

HP:https://kunitomo-teppo.jp/

 

空乃珈琲

帰りの夕食なので湖北ではありません。

サンドイッチが大きくて驚いた。

soranoko-hi-  (3)

 

空乃珈琲

住所:滋賀県草津市野村4丁目2−7

営業時間:7:00~23:00(LO22:00)

定休日:年末年始

駐車場:あり

TEL:077-599-3266

HP:https://soranocafe-kusatsu.com/

 

戦国武将が通った歴史の秘湯~ 須賀谷温泉

スポンサードリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください