大根を育てています。
大根を冬のおでんの具材にするために、今から育てて行こうと思います。これで寒くなっても楽しくおいしくお酒が飲めそうです。(笑)
大根の芽があっちこっち所狭しと成長。
う~ん、やはり一つの穴に植えた種の数が
多かったのが原因ですね。(汗)
もともと間引きをするのが前提で
複数のタネを1ヶ所にまいています。
それは良いけど、説明書には
一つの穴に3~4粒まくとなってます。
それを倍ほど入れたからな~。
たくさん目が出ても不思議ではない。
さて、もろもろの事情でプランターが
一つ空いてしまいました。
イチゴの苗の周りをフォローするために
シートを張りました。
その際、苗に傷を付けてしまって
枯らせてしまいました。(泣)
そのためプランターに空きが一つ。
それなら、このプランターを使って
大根を育ててみようと思います。
シートをはがして土を盛ります。
いま大根を植えているプランターに比べて
一回り小さめなので3ヶ所ほど植えます。
さて、この中から良さそうなモノを
植え替えに良さそうなモノと
発育がイマイチなのを間引きします。
発育が良さそうなモノは先ほどの
盛り土したプランターに植え替えます。
ちょっと頼りないけれど植え替え終了。
そして発育のイマイチな芽の方は
間引きして廃棄か食用。
取りあえず冷蔵庫に保存して食用。
カイワレ大根に似ているのですが
種類が違うそうです。
大根の葉っぱは食べられるので
食用には問題ないでしょう。
間引きするために芽を引っ張ると
簡単に根がちぎれて苦労した。
全部を間引きした訳ではないので
もし失敗しても再挑戦できます。
少し様子を見ましょうかね。