人生一度!腰椎破裂骨折にも負けない!

カードアダプタを使ってnanoSIMをmicroSIMのサイズに変更。これで、Nexus7の3G通信も可能になりました。もちろん、スマホでのLTE通信もできます。

先日「dtab Compact d-02k」を購入。

「dtab Compact d-02k」を購入。SIMカードはnanoUIM(nanoSIM)とeSIMのどちらかを選べますが、古いタブレットを使うためにnanoSIMにしました。

 

その際、選択したSIMカードはnanoSIM

標準のeSIMではなくnanoSIM。

 

それは、旧タイプのタブレットでも

3Gなどの通信が出来るようにするため。

 

旧タイプのタブレットで手持ちにあるのは

dtab Compact d-02HとNexus7。

 

dtab Compact d-02H

 

Nexus7

 

特に、Nexus7を外に持ち歩きたいので

Nexus7で3G通信ができる事が目標。

 

ちなみにNexus7の通信カードはmicroSIM。

3G通信には、現状のnanoSIMでは不可。

 

そこで、カードアダプタが必要になる。

 

じゃんぱらで100円で売っていました。

 

カードアダプタ

 

ちなみに、ドスパラでも売っていましたが

300円台とお高め。

300円台の値段が妥当かな?

と思っていましたがまさかの100円。

 

きっと中華製だから安いのかな?

 

Nexus7から今まで使用していたmicroSIMを

取り出します。

 

カードスロットピンもついていましたが

新しいタブレットのdtab Compact d-02k

についていたのを使用。

 

左がmicroSIM、右がnanoSIM。

比べると、nanoSIMは一回り小さい。

 

nanoSIMにアダプターを付けてみました。

 

うん、microSIMと同じ大きさになった。

 

カードトレイにはめ込んでみた。

うん、ピッタリ。

 

Nexus7本体に挿入してみる。

少し引っかかり気味ですが無事に挿入。

 

Nexus7の電源を立ち上げると、

NTT DOCOMOの文字が表示されました。

 

ちなみに、SIMカードを認識しないとこうなる。

ちゃんとSIMカードを認識したようです。

 

画面上に3G通信が表示されてます。

Hの文字が通信できている証拠。

 

ドロップボックスで画像をダウンロード

して閲覧ができた。

 

ちなみにアダプターは、standardSIMまで

大きさの変更が可能。

多分、使う事は無いでしょうが。(笑)

 

なにはともあれnanoSIMからmicroSIMへの

変更は上手くいきました。

 

これで、古いタブレットやスマホでも

利用可能になりました。

モバイルバージョンを終了