人生一度!腰椎破裂骨折にも負けない!

家庭の複数の網戸を張り替えてみました。必要な道具と手順が書いているので、お安く自分でDIYしたい人にオススメ。

夏に向けてそろそろ虫がたくさん

飛ぶようになってきた。

 

もちろん残念ながら家の中にも時々

虫を見かけるようになってきた。

 

やっぱり網戸が破れてるからかな。

 

現在の家に住んで早10数年。

至る所の網戸が破れてきました。

 

そういう事で網戸の修理に着手。

 

今回は複数の網戸を自分で修繕する人に

向けての記事になります。

 

自分で作業するのが好きなDIY好きの人も

参考にして下さい。

 

家の網戸を並べてみると

大きさはバラバラ。

 

横のサイズは大体合っているので

縦に長いロールを購入する事に決定。

 

網を固定するゴムのサイズも確認。

 

我が家の網戸のゴムのサイズは4.5mm。

 

以前にホームセンターに行って

サンプルゴムを入手していました。

 

上からが、3.5mm、4.5mm、5.5mm。

 

網戸の枚数は3.5枚。

縦の長さとしては大体6メートル足らず。

 

押さえのゴムの長さはまあ20メートルも

あれば足りるでしょう。

 

足らなければ元々のゴムを使おう。

そんな作戦でホームセンターで材料購入。

 

購入したのは以下の三点。。

 

防虫ネット

 

網抑えゴム

 

ワンタッチローラー

 

購入使用かどうか迷ったのが

ワンタッチローラー。

 

網抑えゴムを押し込む道具ですが

ちょっとずつ押し込めば要らないかな?

 

なんて思ったのですがとんでもない!

 

これが無いと作業が進まないくらい

必須の道具なので是非購入しましょう。

 

抑え部分のへら

ゴムを素早くキレイに押し込むローラー。

 

他に必要なモノは

この辺は100均でもそろいます。

ドライバーでもOK。

 

網戸に比べて防虫ネットはこんな感じ。

 

ゴムを外します。

 

網戸が枠組みだけになりました。

 

網をあててゴムで仮止め。

 

網を枠にあてる。

 

ゴムをあてる。

 

ワンタッチローラーのへらで押し込む。

 

網を全体的に合わせる。

 

ローラー部分でゴムを押し込みます。

 

角の部分はへらで押し込みます。

 

繋がっている網(防虫ネット)の部分は

切れ込みを入れておくとやりやすいかも。

 

枠に当てながらカッターで切断。

 

ほぼ見えないところですが多少の傷が

ついたりするのでイヤな人は専用の

カッターがあるので購入して下さい。

 

上手く切らないとこんな風に余分な

網の部分が残って見栄えが悪くなります。

 

比較的シワもなくキレイにできました。

馴れてくると分かってきた事ですが

網を伸ばす感じで引っ張ります。

 

できれば、他の人に引っ張ってもらうか

ガムテープなどで仮止めすると良いかも。

 

今回は使っていませんが洗濯ばさみか

クリップでも代用はききます。

 

できるだけ網をピンと張った状態のままで

ゴムをはめ込んでいくとシワになりにくく

キレイに貼れると思います。

 

ゴムも最初に入れる時にスキ間があると

調整がしやすいかも。

 

いやー、何枚もやってると馴れてくるモン

で楽しくなってきました。

 

気がつけば2時間くらいやっていました。

 

中腰での作業が多かったのとゴム入れで

抑えたり網を切ったりで結構重労働。

 

最初にやった網戸は少したわんでしまって

あまりキレイにできなかった。

 

それでもだんだん上手くキレイに網が張れ

るようになったので楽しい作業でした。

 

ちなみ、網の破れが小さいのであれば

補修シートがあるので便利。

 

今はお手軽で便利なモノがたくさんあって

簡単に修繕できるようになりました。

モバイルバージョンを終了