人生一度!腰椎破裂骨折にも負けない!

内蔵ハードディスクを取り出して重要なファイルを無事救出。必要な道具は別のパソコンとドライバー、ハードディスクを外付けにするツールのみ。

友人からのSOSがありました。

パソコンにログインできない。

 

もちろんログインできない理由は

たくさんあり原因の追及から始まります。

 

何度も同じパスワードでログインしてて

しばらくは問題なく使用できていた。

 

変わった事と言えばセキュリティーソフト

をアンインストールした事だけみたい。

 

「Caps Lock」も確認したが

ログインはできませんでした。

 

必要なファイルがパソコン内にあり

バックアップ前の出来事との事。

 

結果、ログインするのを諦めて

ハードディスクを取り出す事に決定。

 

必要なモノは取り出したハードディスクを

外付けにする道具とドライバーのみ。

 

ハードディスクを外付けにする道具を

購入してきました。

 

シンプルBOX 2.5 SATA 980円

 

近くにお店がなかったら通販もあり。

 

USB2.0なので3.0が欲しい人はこちら。

 

 

自分自身が

タブレットPC「MT-WN1001」

持っているのでそれに繋げます。

 

そしてハードディスクの中身を確認して

必要なファイルを取り出します。

 

そのためにパソコンを分解します。

 

分解するのはMOUSEノートパソコン

 

スペックは以下の通り。

 

ソフマップで購入しました。

 

今回の目標はハードディスクを取り出して

中のデーターを救出する事。

 

まずはバッテリーを外します。

 

次に裏のネジをすべて外します。

全部で12ヶ所。

 

二重の四角になっている部分だけ

ネジの大きさが違うので注意。

 

解体します。

なんて簡単に書きましたが注意が必要。

けっこう苦労しました。

 

少しのスキ間に薄くて堅いカードを差込

ちょっとずつツメで止まっている部分を

丁寧に外していきました。

 

活躍した高槻市立図書館カード。(笑)

 

やや硬めの所がありますが優しく丁寧に

カバーを割らないようにして下さい。

 

全部がツメで止められているので

写真のようにネジさえ全部外していれば

カバーを外す事が出来ます。

 

バッテリー部分にもツメがあります。

 

外したカバー

 

メモリー部分。

 

そして今回探していたハードディスク。

 

一つネジを外して少し持ち上げるように

矢印の方向へ引っ張ると外れます。

 

外れました。

 

外付けハードディスクにするために

両端にのネジを外してハードディスク

単体にします。

 

シンプルBOX 2.5 SATA

 

ハードディスクをはめ込みました。

 

タブレットPC「MT-WN1001」に接続すると

しっかりと認識してくれました。

必要なファイルも取り出せました。

 

全部でかかったお金は

シンプルBOX 2.5 SATA

の980円のみ。

 

安い!

僕の出張費は1銭もありませんが。(泣)

 

最期に

自分で修理する前にパソコンショップで

アドバイスをもらう事になりました。

 

その時に修理を担当している人が

言った言葉が引っかかりました。

 

外付けにしてもセキュリティー上

ハードディスクに入れないかも。

 

そう言われましたが外付けにしている

時点でそんな事はないはず

 

外付けのハードディスクに

OSが入っていても関係無い・・・はず。

 

パソコンの知識のない人に、こうやって

お客さんが修理業者に高いお金を払って

修理をお願いする様に持って行くんだな。

 

そう思ってしまいました。

 

そう考えると無知と言うのはお金がかかる

と誰かが言っていたのを思い出します。

 

いや、パソコン関連だけではないですが。

自分自身もボチボチですが精進します。

モバイルバージョンを終了