人生一度!腰椎破裂骨折にも負けない!

デッドライン仕事術は会社での仕事改善だけでなく独りで仕事をして生きていくための本。ぐうたらしている自覚のある人は読まないと損です。

日々やりたいことが多すぎて進まん!

ブログの更新も滞りぎみ。

 

記事は書いていてもサーバーへのアップ

がちゃんとできていない!

 

サーバー代の支払いもしないと。

エックスサーバー

 

バイトや友人との約束や家族サービス

数えあえればキリがない。

 

もちろん仕事に対する作業量をとっても

同じことが言えます。

 

個人的には会社の仕事については別で

仕事が終わってからのブログ活動が

うまくいっていない事の方が問題。

 

その解決のためにこの本を手に取った。

 

本書を執筆された人は、現在はブロガー

で、プロブロガーと名のっておられる。

 

まさに、自分向けかと。

 

クラウド版 デッドライン仕事術

 

冒頭のまえがきで言われていた言葉。

「仕事が終わらないから残業するのでは

ない。残業するから仕事が終わらないのだ」

名言です。

これは期待できる。

 

第1章 なぜデッドライン仕事術が優れているのか

第2章  吉越さんからの指令!「デッドライン仕事術デジタルかせよ!」

第3章  計画・実行・結果 デッドライン仕事術を回す技術

第4章  EvernoteとScanSnapをコアにした使えるペーパーレス!

日々の忙しさで当日何をして良いか

分からなくなるのでスマホなどの

通知機能は必須。

 

しかし、それでは通知だけで終わり。

次に繋がる行動ができなかったりする。

 

そんなEvernoteにリマインダー機能

ついていてかなり便利。

 

第5章  クラウド時代の「会議」の技術

 

第6章  ひらめきも気合いもデジタル化!

本書に書かれている内容は

会社での仕事が基本。

 

ですが筆者は現在はブロガーで個人的に

している作業は執筆。

 

ブログなど一人で作業するのが基本。

 

自分自身も同じなので、そのため

第5章についてはスルー。

 

ブロガーとしての考えを中心に書いた。

まず、会社人間的な発想だな、と。

 

この方法を使えば一日でくたくたになり

家に帰ったらゆっくり休む。

 

逆に言うと家に帰ったら何もできない。

そんな考えがよぎります。

 

しかし、ダラダラ働いている社員が

いたりするもの事実。

 

仕事の効率化は必須でしょう。

 

疲れて家に帰ってダラダラすしている

自分自身は家ではダメ社員。(笑)

 

会社でも疲れきらないように工夫して

効率化を目指し働くのもアリかも。

 

そんな目で見るとデッドライン仕事術も

そんなに悪くない。

 

実際、デッドライン仕事術を利用して

独立している人の話も載っています。

 

自分を管理できないけれど一人で

やっていかないといけない人が読む本。

 

独立して独りで仕事をしていかないと

成り立っていかない人が読む本。

 

自分自身に言い聞かせている感じ。(汗)

 

モバイルバージョンを終了