人生一度!腰椎破裂骨折にも負けない!

「天王山」は大山崎にある歴史を感じながら「ハイキング」できる場所。(大山崎~パヴェナチュール~登山口)編。

秋の気配がしてきた今日この頃。

天気も良いしハイキング日和。

 

目指すは「天下分け目の天王山」

 

「羽柴(豊臣)秀吉」「明智光秀」

戦った有名な「山崎の戦い」の場所。

 

色々と奥深い「大山崎」「天王山」

ちなんで記事を書いてみる。

 

出発駅は阪急「大山崎駅」から。

 

駅のホームから見えるあれがきっと

「天下分け目の天王山」のハズ・・・。

 

「大山崎駅」の中の休憩所は洒落ていて

ランニングして帰宅する際には時々お世話

になっています。

 

駅から出て目の前にあるパン屋さん。

 

ここでサクッとパンを購入して

ハイキングに望むのもアリです。

 

今回は目的のパン屋さんが別にあるので

横目に見ながらパス。

 

目の前に「レンタサイクル」があるので

「大山崎周辺」をサイクリングするのも

楽しそうです。

 

そういえば以前行った花見の時にも

「レンタサイクル」が活躍してました。

「背割堤(せわりてい)」に、やっとやっと念願の花見に来ることができました。

 

料金的にリーズナブル。

 

レンタサイクル 阪急大山崎・水無瀬 駐輪センター

http://oyamazaki.info/archives/3667

 

時間で細かく区切ってくれていて便利。

「大山崎町商工会」

 

「歴史資料館」も兼ねています。

 

「西国街道」は車の往来が多いので早々と

横道にずれます。

 

「天王山」をめざすには併走している

JRや阪急電車の線路を越えていかないと

行けないので気をつけないと。

 

しかしこんな風景を撮れるのは良いかも。

 

JRと阪急の線路の交わる珍しい風景。

 

「天王山登山口」ですが食事が先なので

この場はスルーして先に行きます。

 

目的地の「パヴェナチュール 」に到着。

 

ここのパンが絶品だと聞いていたので

ランチとおやつ兼用で来ました。

 

メチャメチャおいしかったです。

お店の詳しい事は別記事で。

 

別記事

「パヴェナチュール」と「天王山」と「ハイキング」の組み合わせは心と体の最高のリフレッシュパターン。

 

さて、食べる物をを食べてエネルギーを

補給したのでハイキングにいきます。

 

先ほどの「天王山登山口」周辺に戻って

きましたが登り口前に広場が。

テーブルがあるしここまで散歩してここで

「ノマド」しても良いですね。

 

トイレがあるし登る前の準備ができます。

 

空気が良いし見晴らしも悪くありません。

もちろんここで食事もありです。

 

山に登る前でも登った後でも良いかも。

長くなったので入山については次回から。

 

次回の記事

「天王山」の頂上は何もありませんが想像力を働かせると結構歴史を感じる事ができて「つう」な楽しみ方ができます。(登山口~展望台~頂上)編。

 

天王山

住所

京都府乙訓郡大山崎町大山崎天王山

最寄り駅

モバイルバージョンを終了