やる気のドーピング「コーヒー」に含まれる「カフェイン」について調べてみた。

コーヒーを飲んでいると頭が冴える。

 

以前にたまたまコーヒーを飲みながら

記事を書いてみてそう思いました。

 

以前コーヒーを飲みながら書いた記事

「焙煎工房 カフェ・ド タイムリー」はコンセントが6つあります。

 

なので珈琲の効用について調べてみました。

 

「珈琲」と言えば思い起こされるのは

「カフェイン」という言葉。

 

「カフェイン」に覚せい効果がある事は

言葉としては知られています。

 

もちろん紅茶などにも入っているのですが

ナゼか「コーヒー」のイメージ。

 

そして「カフェイン」で検索すると

「中毒死」「副作用」の文字が。

 

ここのページなんかで「カフェイン」

含有量が表示されています。

 

飲み物のカフェイン含有量一覧「コーヒー」「紅茶」「お茶」など

http://www.berry-counseling.com/1362

 

上記のページの比較表ではやはり

「カフェインの量」「珈琲が多い」

 

飲み過ぎがいけないんでしょうか?

 

「カフェイン」ってそんなにも恐いモノ

なんでしょうか?

 

以下に脅しのような題名のブログが。

 

本当は怖いカフェインの真実と注意すべき副作用

http://matome.naver.jp/odai/2134985927445756801

 

「摂取し過ぎると夜に寝られなくなる。」

と言うのは確かにそう思います。

 

「コーヒー」を飲んだ当日の夜は

寝付きがイマイチだったような気がします。

 

他にはどうやら長期間の服用で

「胃が荒れる」ようです。

 

仕事ははかどるんですが、「カフェイン」

を摂取するということはスポーツの世界

「ドーピング」になりそうですね。

 

しかし、仕事がはかどったのも事実。

 

それならどの程度の「カフェイン摂取」

ならいいんでしょうか?

 

こちらのページで「1日の摂取量」

表記されていました。

 

知っていますか? 自分のカフェインの「安全量」

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO95861590X00C16A1000000

安全とみなされる量

  • 体重40kg 1回120mgまで 1日228mgまで
  • 体重60kg  1回180mgまで 1日342mgまで
  • 体重80kg  1回240mgまで 1日456mgまで

 

これからは仕事が煮詰まった時には

「コーヒー」を適量飲んでやってみよう!

 

しかしこう考えていくと、「薬」ひとつで

物事が美味くいくなら「ドラッグ」

走ってしまう心理がなんとなく分かった。

 

「コーヒー」も飲み過ぎないように

場所を変えたりして気分を変えたりして

記事を書いていきます。

 

ちなみに本日は、車の中で公園の横に

駐車して書いております。

 

暖かくなって車の中も居心地よく

日中過ごしやすくなってきました。

park

スポンサードリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください