大根の11月上旬から12月上旬の様子。ダイコンの葉っぱが良く成長しており光を浴びて栄養をたくさん吸収してそうです。

10月の頭に巻いた大根の芽が順調に

育ってきたので植え替えました。

ダイコンの袋栽培に挑戦。丈夫な袋に土が入った培養土を購入したら準備完了。縦長な大きな大根ができるでしょう。

 

上記の記事から約1ヶ月後の写真。

 

11月11日

袋栽培の方は順調。

2018-11-11-daikon (1)

 

昨年の実績のあるプランターもOK。

2018-11-11-daikon (2)

プランターの方が心配なのは深さだけ。

 

昨年の栽培は、育つには育ったモノの

長さが短く成長したとは言い難かった。

種まきから三ヶ月半たったので引き抜いてみました。まだまだ短く細いけどこれ以上成長するか見守っていきます。

 

細いながらも、大根ができてきている。

2018-11-11-daikon (3)

 

袋の方は、まだこれから。

2018-11-11-daikon (4)

 

11月23日

葉っぱがかなり成長してきて、横に展開。

お日様の光を浴びる気マンマン。

2018-11-23-daikon (5)

横に並べているプランターにも

干渉しそうな勢いで成長している。

 

大根本体も少し太くなっている感じ。

2018-11-23-daikon (9)

 

袋栽培の方も、同じように葉っぱが成長。

2018-11-23-daikon (10)

大根本体は、葉っぱの茎より少し

太い程度なので、まだまだこれから。

 

葉っぱに虫食いの後。

2018-11-23-daikon (12)

害虫がいるようなので、見つけたら処分。

 

12月2日

かなり大根らしくなってきました。

2018-12-02-daikon (15)

成長するにつれて、土から大根本体が

盛り上がってきました。

 

これは、プランターに深さがないからか。

 

袋栽培の方は、葉っぱが密集してきて

ちょっとしたカオス状態。(笑)

2018-12-02-daikon (16)

影ができるので、少し離した方がよさげ。

 

袋栽培の大根も盛り上がってきた。

2018-12-02-daikon (17)

しかし、プランターに比べると日当たりが

イマイチだからか、太さが足りない。

 

プランターに比べて袋の方が深さがあり

大きく成長するのを期待しているので

温かく見守っていきます。

スポンサードリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください