Broken Link Checker
Broken Link Checkerで検索して見ると
二種類のBroken Link Checkerが表示されます。
昔から使っている人は左の画像の
Broken Link Checkerを使っている人が多い。
しかし、現在では互換性に関しては
未検証で動作が保証されていません。
対して左側のBroken Link Checkerは
現在最新のWordPressのバージョンとの
互換性があるとのこと。
先程のプラグインと比べて
有効インストール数の差がかなり違う。
インストール数が少ないのは
新しいプラグインだから?
それともイケてない方?
気になるのでインストールしてみた。
巷では古いBroken Link Checkerについて
書かれている記事が多いので、あえて
新しい方のプラグインをインストール。
有効化してみた。
WordPressのサイドバーにLink Checkerの
文字が表示された。
メニューは4つ。
- Link Checker
- News
- Scheduler
- Settings
「Check yourwebsite」をクリックすると
ウェブサイトのチェックが始まります。
チェックが終わりましたが数字が500で
止まっています。
リンクはそんなに少なくは無いはず。
Professional Versionタブを選択すると
どうやら無料で対応できるURLは500が
上限のようです。
それ以上の数はどうやら有料みたい。
Broken Link Checkerを選択するときは
昔からのBroken Link Checkerの方が
無料で数多くできるのでオススメ。
今回は、好奇心に任せてやってみた。
読者さんはお金を出す気が無ければ
こちらのプラグインはインストールを
しないように。
スポンサードリンク